低摩擦コード型ケーブル
概 要
- 局内、データセンター向け 撤去しやすいケーブル
- 従来ケーブルと比較して約1/2の摩擦力。引き抜き特性良好
- 摩擦力以外の特性は従来ケーブルと同等
仕様
ファイバ | SM ・ GI50/125 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
心数 | 2平 | 2丸 | 4 | 6 | 8 | 12 | 16 | 24 | 32 |
外径 | 3.5×6.5 | 6.0 | 6.5 | 7.5 | 9.0 | 11.0 | 13.0 | 12.5 | 15.0 |
質量 | 30 | 40 | 40 | 50 | 60 | 100 | 140 | 120 | 180 |
許容張力 | 240 | 480 | 240 | 240 | 240 | 430 | 430 | 430 | 660 |
許容曲げ半径 | 35 | 60 | 65 | 75 | 90 | 110 | 130 | 125 | 150 |
※GI(62.5/125)は、別途ご相談下さい。
ケーブル断面図および参考資料
滑り性試験
試験手順
- 板にケーブル整列させ被測定ケーブルの上下に布設
- 被測定品を垂直に配置
- 均等に0.5~2kgの荷重をかける
- 被測定ケーブルの動き始めの張力を測定

この製品に関連するページ

- 高強度コード型光ケーブル(タフライトケーブル)
- コード引っかけや扉への挟み込み等に強く。配線や余長収納が簡単...

- ノンメタリックケーブル(コード型/スロット型)
- ケーブル全部材のノンメタ化により雷害の心配がなく。強電磁界条...

- 耐衝撃ケーブル
- 耐衝撃性、耐側圧性、通線性に優れています。一般のステップルで...

- ノンハロゲンコード型光ファイバーケーブル
- ULライザー規格の難燃性を有し(米国UL-1666規格取得)...

- ドロップケーブル
- ノンメタリック構造であるため、宅内への直接引き込みが可能で落...

- インドアケーブル
- 細径・軽量のため、取扱性・作業性に優れ、小径曲げタイプ(曲げ...

- 丸型インドアケーブル
- 心線に0.9mmを採用。端末処理が容易です。心線被覆、シース...

- フロア配線用光ファイバケーブル
- 単心および2心タイプがあり、単心やMTRJコネクタの取付けが...

- ファイバチャネル用ケーブル(単心型)
- UL OFNR(UL1666)認定品。ギガビット対応グレード...

- ファイバチャネル用ケーブル(コード型)
- コード外径は1.8mm、ケーブル外径は約5mmと細径なのでF...

- コード型光ファイバケーブル(2.0mmコードタイプ)
- 光コード径は2.0mm、コード外被はPVCです。OFCR認定...

- 4心テープコード型光ファイバケーブル
- 4心テープコードは、4心一括接続が可能。テープコードの外径が...

- 単心スロット型光ファイバケーブル
- U溝単心スロットを使用し、側圧などの機械特性に優れ。テンショ...

- テープスロット型光ファイバケーブル
- 薄肉テープ心線の採用等により、細径化を実現。吸水(WB)テー...

- ノードケーブル(CATV用ケーブル)
- CATV網において幹線ケーブルからの引き落とし用に最適です。...

- FO(分岐)コード
- コネクタ付FO(分岐)コードです。設備内配線用に省スペース化...
- 低摩擦コード型ケーブル
- 高強度コード型光ケーブル(タフライトケーブル)
- ノンメタリックケーブル(コード型/スロット型)
- 耐衝撃ケーブル
- ノンハロゲンコード型光ファイバーケーブル
- ドロップケーブル
- インドアケーブル
- 丸型インドアケーブル
- フロア配線用光ファイバケーブル
- ファイバチャネル用ケーブル(単心型)
- ファイバチャネル用ケーブル(コード型)
- 層撚型ケーブル
- コード型光ファイバケーブル(2.0mmコードタイプ)
- コード型光ファイバケーブル(1.7mmコードタイプ)
- 4心テープコード型光ファイバケーブル
- 単心スロット型光ファイバケーブル
- テープスロット型光ファイバケーブル
- ノードケーブル(CATV用ケーブル)
- FO(分岐)コード
- ケーブル識別対策製品
- お問い合わせ